こしりゅかのゲーム日記

ゲーム中心にブログを書いていきます

パワプロ2020栄冠ナイン#2(夏の県予選~夏合宿編) 落合1年目の夏、甲子園出場に出場することは出来るのか?

こんにちわ

前回夏の大会前のメンバー紹介を行ったので早速夏の甲子園大会県予選に挑んでいきます

出場メンバーの詳細はこちら→夏の大会レギュラー紹介編

 

 

1回戦

f:id:kkkryuka:20200824125144j:plain

対戦相手は大舘大付属 総合戦力はE

流石にどうやっても負ける相手ではないでしょう

 

f:id:kkkryuka:20200824125419j:plain
f:id:kkkryuka:20200824125425j:plain

結果は11‐0のコールド勝ち、落合は4打数0安打

次は活躍してくれることを期待して2回戦へ

 

2回戦

f:id:kkkryuka:20200824125652j:plain
f:id:kkkryuka:20200824125701j:plain

落合が絶不調だった為8番に下げ元々6番~8番の選手の打順を1つずづ上げました

2回戦の相手は大潟 総合戦力D

 

f:id:kkkryuka:20200824130024j:plain
f:id:kkkryuka:20200824130036j:plain

結果は19‐6のコールド勝ち

勝ったからいいものの先発のエース松谷君がスロースターターが響いたのか4回2失点とこの戦力の相手にしては点を取られすぎましたね

5回6回に合計4失点してるのは控えの1年生投手が取られた点だからまあ仕方ないです

落合は5打数1安打1打点と絶不調ながら最終打席で初安打初打点

エースのピッチングに若干の不安は残した反面控えの選手にもホームランが出て秋以降の明るい材料も残し準々決勝へ

 

準々決勝

f:id:kkkryuka:20200824130504j:plain

対戦相手は美郷第一 総合戦力はC

 

f:id:kkkryuka:20200824130812j:plain

すみません、試合結果の画像データを間違って消してしまいました(´;ω;`)

折角落合が初ホームラン打ったりしたのに消してしまうとは・・・

無いものは仕方ないのでスクラップブックで結果を載せます

スピードスター古橋の4打数3安打の活躍(新聞談)や落合の初ホームラン等で6-2で勝利、準決勝進出を決めました

 

準決勝

f:id:kkkryuka:20200824131223j:plain

対戦相手は藤堂学園 総合戦力はC

これも勝利してあわよくば控えの選手にも経験を積ませたいですね

 

f:id:kkkryuka:20200824131407j:plain
f:id:kkkryuka:20200824131414j:plain

3-0で勝利

今までの試合とは打って変わっての投手戦、2回戦で不安定なピッチングを露呈した松谷でしたが8回無失点と今日はエースらしい投球で投手戦を制しました

落合は4打数1安打

 

勝戦

f:id:kkkryuka:20200824131857j:plain
f:id:kkkryuka:20200824131903j:plain

遂に来た決勝戦、また落合が絶不調なので2回戦と同じように8番降格

調子上げるアイテムは投手にしか使ってなかったけどブログ映えを考えたら落合にも使ってい良いかもしれないですね

対戦相手は山本 総合戦力はC

予選でB以上と一回も当たってないのは運が良いですね

 

f:id:kkkryuka:20200824132200j:plain

夏の甲子園大会出場決定!

スコアは4-1 

総合戦力C相手にはもう少し打って欲しいとこですが取り敢えず甲子園出場したから良しとしましょう

落合は3打数1安打1打点1四球

ちなみにこの試合私は何故か9回の守備を8回の守備と勘違いして最終回に控え選手を守備で出場させるのを忘れるミスを犯してます(´・ω・`)

 

ここから甲子園大会前に大会に向けての地獄(?)の夏合宿があります

合宿では特殊能力取得のチャンスなので、もう少し打てるチームにする為に打撃系の特殊能力が欲しいところ

 

合宿

f:id:kkkryuka:20200824132748j:plain

2番打者のレギュラーの望月がパワーヒッターを取得、3年生だから来年へは繋がりませんが最後の甲子園で更に大暴れして欲しいですね

それ以外では2度と試合に出ることのないベンチ外の3年生が微妙な能力取得しただけなので収穫は少ない結果になってしましました

 

ここで一旦切りたいと思います

 

次はいよいよ夏の甲子園大会

 

 長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツイッターもやってるのでよかったらフォローもしていってください

Twitter →@koshiryuka